カテゴリ
以前の記事
2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 フォロー中のブログ
外部リンク
最新のコメント
メモ帳
検索
タグ
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
昨日は5日に続き、滋賀県書教育研究会主催「楽しく取り組む書写指導講座」に彦根まで書道用品の販売に行ってきました☆。 硬筆・毛筆と丸1日の研修ですが、学校の先生方皆さん真剣に取り組まれています。初参加の先生方も多く嬉しかったです。 この秋開催される滋賀県書教育研究大会での研究発表が素晴らしいものになります事を心より祈念致します。 攀桂堂(はんけいどう)HP http://umpei-fude.jp 攀桂堂(はんけいどう)facebook https://www.facebook.com/hankeidou/ 平安堂HP→当堂商品お取り扱い店 http://www.sho-heiandou.co.jp/ #
by umpeifude
| 2024-08-08 08:43
|
Trackback
|
Comments(0)
昨日は滋賀県書教育研究会主催「楽しく取り組む書写指導講座」に大津まで書道用品の販売に行ってきました( *´艸`)。開講式の終わりに毎年お話させていただく「筆について」。今年はNHK大河ドラマ「光る君へ」に関わらせていただいた事についてお話させていただきました。 硬筆・毛筆と丸1日の研修ですが、学校の先生方皆さん真剣に取り組まれていました。 攀桂堂(はんけいどう)HP http://umpei-fude.jp 攀桂堂(はんけいどう)facebook https://www.facebook.com/hankeidou/ 平安堂HP→当堂商品お取り扱い店 http://www.sho-heiandou.co.jp/ #
by umpeifude
| 2024-08-06 08:40
|
Trackback
|
Comments(0)
今朝の中日新聞滋賀版の「キラリ近江びと」のコーナーで当堂の筆師(藤野純一)を紹介していただきました。巻筆についてや今年のNHK大河ドラマ「光る君へ」に関わらせていただいた話など掲載していただきました。滋賀県内で中日新聞ご購読の方はぜひご覧いただけましたら幸いです。 攀桂堂(はんけいどう)HP http://umpei-fude.jp 攀桂堂(はんけいどう)facebook https://www.facebook.com/hankeidou/ 平安堂HP→当堂商品お取り扱い店 http://www.sho-heiandou.co.jp/ #
by umpeifude
| 2024-07-29 09:06
|
Trackback
|
Comments(0)
昨日は朝から京都へ✨ 墨集団翔Sho書作展+1最終日見に行ってきました(*´・∀・)。今回展はプラスワンという事で書以外の表現も展示🌟 書は勿論のこと、絵画に造形に立体に服飾とどの作品も見応えありました🎵主幹である祥洲先生出展作品「痕跡」は1992年頃に制作された未発表作品。 今年、先生の書道歴60周年ということで特別展示💓表具もかっこよくてめちゃめちゃ素晴らしかった😍 来て良かったし次回展も楽しみです(*´艸`)。 攀桂堂(はんけいどう)HP http://umpei-fude.jp 攀桂堂(はんけいどう)facebook https://www.facebook.com/hankeidou/ 平安堂HP→当堂商品お取り扱い店 http://www.sho-heiandou.co.jp/ #
by umpeifude
| 2024-07-22 08:43
|
Trackback
|
Comments(0)
昨日、高島市書作研究会の錬成会に書道用品販売に行って来ました(#^.^#)。藤樹書道展や高島市展など秋の展覧会に向けて皆さん一心不乱に書かれていました☆。 多くの実りの秋になります事を心より祈念致します。 攀桂堂(はんけいどう)HP http://umpei-fude.jp 攀桂堂(はんけいどう)facebook https://www.facebook.com/hankeidou/ 平安堂HP→当堂商品お取り扱い店 http://www.sho-heiandou.co.jp/ #
by umpeifude
| 2024-07-16 08:43
|
Trackback
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||