カテゴリ
以前の記事
2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 フォロー中のブログ
外部リンク
最新のコメント
メモ帳
検索
タグ
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2月末にあった東京高島屋で別注文でお聞きした筆がだいぶできあがりました
![]() ![]() とりあえず急ぎのものから2人で片づけていって最近ようやく終わりが見えてきました。 と思いきや、最近またちょくちょく注文をいただきました ![]() また新着情報に展覧会の事はアップしたいと思います ![]() 攀桂堂HP #
by umpeifude
| 2009-04-08 20:56
|
Trackback
|
Comments(0)
今日の午後に先月末まで東京の五島美術館で自社の巻筆の販売結果&売れ残り返品がきました
![]() ![]() 逆にそれより少し値段が上がる巻筆の売上がいまいちだったので残念でした ![]() しかし、美術館の館長さんのお話では関心を示されている方は多かったみたいなのでこれから反映されていったらいいなと思いました ![]() 攀桂堂HP ![]() #
by umpeifude
| 2009-04-07 21:20
|
Trackback
|
Comments(0)
今月1日から東京の老舗筆屋さんである平安堂さんでうちの巻筆が取扱い・販売開始されました
![]() ![]() ![]() HP にも反映されたらいいなと思います ![]() 攀桂堂HP→http://umpei-fude.jp #
by umpeifude
| 2009-04-06 21:40
|
Trackback
|
Comments(0)
昨日は仕事が終わってから結婚式の二次会に出席するために京都へ行きました。
普段高島市の同じ伝統工芸でお世話になっている近江今津和ろうそくの息子さんの結婚式二次会 ![]() ![]() てなわけで二次会会場到着。知っている人いな~い ![]() ![]() これで親父さんも安心されたと思います。これからもずっと仲良くされてほしいです ![]() #
by umpeifude
| 2009-04-05 18:17
|
Trackback
|
Comments(0)
今日は朝から東京の書家の先生とそのお弟子さん方がこられました
![]() ![]() 帰りに先生は籐巻筆の桐箱入りを買っていただきました。生徒さんの巻筆に対する関心も高く、ホームページも見て下さるみたいなので良かったです ![]() ![]() ![]() #
by umpeifude
| 2009-04-03 21:28
|
Trackback
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||