今日お昼過ぎに東京から
大東文化大学書道研究所事務局長・
宮里司先生、
読売書法会理事・荒井湧山先生、
東京文物・
日野楠雄先生が今月28日に
大東文化大学である巻筆についてのシンポジウムの件で打ち合わせに来られました

1部でやる
パネルディスカッションの一連の流れや使う資料の確認、2部の
ワークショップでやる実演の準備の打ち合わせ

綿密に話し合いました(^^)v。
その後当日持っていく巻筆も水書きして頂きました(^_-)-☆
6時間にも話し合いは及びましたが、大変内容のあるものとなりました

当日はかなりいい内容のシンポジウムになりと確信致しました♪ぜひご来場予定の方は楽しみして下さい(V)o¥o(V)。
攀桂堂(はんけいどう)HP http://umpei-fude.jp
平安堂HP→当堂商品お取り扱い店 http://www.sho-heiandou.co.jp