久しぶりのブログ更新です

昨日まで東京へ販売に行っていました(*^^)v。ちょっと内容多いので2つに分けて更新します(^◇^)。
先週水曜日に
東武池袋百貨店前日準備のため東京へ

でも夜から準備だったので観光がてら色々回りました

まずは
書道博物館へ行って色々な
千字文の展示を見てきました( ^^) _U~~。
智永・懐素・米弗など色々な有名な昔の中国の書家の
千字文がありとても見ていて楽しかったです

その後真向かいの
子規庵にも行って
正岡子規についての資料色々見てきました☆彡。
書道博物館←鶯谷から近い
子規庵にも行きました
その後そこから歩いて10分程の所にある
筆屋さん「田邉文魁堂」へ行きました(*^_^*)。70代のおじいさんの方が1人で作って営業されています。筆の事など色々勉強させていただきました。羊毛の筆が素晴らしかったです
田邉文魁堂さん
最後に
南青山にある
根津美術館へ(@^^)/~~~。改装完了してから初めて行きましたが、外観・内観ともとても落ち着きがあって品がありました

来月古筆の展示会があるので当堂の筆も販売していただけるとの事です
根津美術館
それから
東武池袋百貨店へ準備しに行きました( ^)o(^ )。
攀桂堂(はんけいどう)HP http://umpei-fude.jp
平安堂HP←当堂商品お取り扱い店 http://www.sho-heiandou.co.jp