カテゴリ
以前の記事
2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 フォロー中のブログ
外部リンク
最新のコメント
メモ帳
検索
タグ
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
この度、書家・田中逸齋さんからご注文いただきました筆が完成致しました。お教室用の筆という事で色々試作筆をお試しいただきました。軸には教室名である「studio issai」を名入れさせていただきました。生徒の皆様に喜んで使っていただけましたら幸いです。 ![]() ![]() ![]() 攀桂堂(はんけいどう)HP http://umpei-fude.jp 攀桂堂(はんけいどう)facebook https://www.facebook.com/hankeidou/ 平安堂HP→当堂商品お取り扱い店 http://www.sho-heiandou.co.jp/ #
by umpeifude
| 2023-06-02 08:50
|
Trackback
|
Comments(0)
大近江展5日目も日曜日とあり終日大盛況でした🥰 お越しいただいた友紀さん、大東書道学科14期生植尾君、和田君、髙城先生ありがとうございました😌また和田君とは互いに関西なのになぜか東京で会う変な再会w。 ![]() 夜は大東書道学科11期生12期生&高木君で食事会(*´ω`*)。楽しい一時、あっという間でした✨ 最終日の6日目も大盛況!お越しいただいた國枝さん、大学の友人・恭子ちゃん、足立学園・相澤先生、梶原さん、ありがとうございました🥰 コロナが落ち着いた事もあって連日、食品・工芸共に大盛況で本当に嬉しかったです💕次回開催に向けてまた頑張っていこうと思います😄 攀桂堂(はんけいどう)HP http://umpei-fude.jp 攀桂堂(はんけいどう)facebook https://www.facebook.com/hankeidou/ 平安堂HP→当堂商品お取り扱い店 http://www.sho-heiandou.co.jp/ #
by umpeifude
| 2023-05-25 09:02
|
Trackback
|
Comments(0)
大近江展3日目も大盛況で休憩出来たのは夕方5時でした🤣 二松学舎大学・関先生、新井さん、笠井さんお忙しい中お越しいただきありがとうございました(人*´∀`)。*゚+ 夜は楽しみにしていた大東書道学科10期生と食事会💕大江さんにはYouTube登録者10万人のお祝いの名前入り筆をプレゼント🎁喜んでもらえて良かった😌 色々な思い出話が面白すぎてお腹痛かったw。 近江展後半の4日目突入✨連日の大盛況嬉しかったです💕 お越しいただきました茂木さん・ババジョウさん、大東書道学科14期生大山さん、早崎さんありがとうございました(*ノ・ω・)ノ。 ![]() 夜は86寅年メンバーと食事会🥰紫水さん以外は初だったので色々お話出来て楽しい一時でした😌 攀桂堂(はんけいどう)HP http://umpei-fude.jp 攀桂堂(はんけいどう)facebook https://www.facebook.com/hankeidou/ 平安堂HP→当堂商品お取り扱い店 http://www.sho-heiandou.co.jp/ #
by umpeifude
| 2023-05-24 08:45
|
Trackback
|
Comments(0)
昨日で第34回琵琶湖夢街道大近江展無事に終了しました╰(*´︶`*)╯。期間中は終日巻筆の製作実演をさせていただきました😌 大近江展初日、コロナ前を思い出させるような大盛況でした😍 篆刻連盟展見られた後にお立ち寄りいただきました篆刻家・東尾さんありがとうございました😌学生の時に一度お店に来ていただいていたみたいで、わざわざ足を運んでいただいて嬉しかったです(*˘︶˘*).。 夜は築地青空三代目にて酒宴🍶初めてお会いする我妻さんはじめ会派とらわれない集まりで楽しかった💕江戸前寿司も超絶美味しかった💖
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2日目も朝から夕方前まで大忙しでした🏃💨 お越しいただきました長谷川さんに歌手の相川七瀬さんありがとうございました😍 夜は大東文化大学書道学科14期生+17期生西さんと食事会╰(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝)╯。ドタキャンや遅刻など色々あったけど、あっという間に時間過ぎるくらい楽しい食事会でした😁
攀桂堂(はんけいどう)HP http://umpei-fude.jp 攀桂堂(はんけいどう)facebook https://www.facebook.com/hankeidou/ 平安堂HP→当堂商品お取り扱い店 http://www.sho-heiandou.co.jp/ #
by umpeifude
| 2023-05-23 16:05
|
Trackback
|
Comments(0)
いよいよ明日から日本橋高島屋8階催事場(工芸は7階SPACE-1・2も含む)におきまして「第34回琵琶湖夢街道大近江展」が開催されます。明日の開催に向けて出展者一同準備をしてまいりました。滋賀のええもん・うまいもんが目白押しです!三方よしの精神で一同期間中頑張ります。ご来場心よりお待ちしております。 尚、最終日22日は午後6時で閉場になります。(7階SPACE-1・2は23日午後6時まで) ![]() 攀桂堂(はんけいどう)HP http://umpei-fude.jp 攀桂堂(はんけいどう)facebook https://www.facebook.com/hankeidou/ 平安堂HP→当堂商品お取り扱い店 http://www.sho-heiandou.co.jp/ #
by umpeifude
| 2023-05-16 08:31
|
Trackback
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||